上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今回、ナント!宇宙にも行って参りました!
スゴイ体験でした!
いや〜〜世の中広いわ。
ってことで、今回は妙ちくりんな写真特集です!
生き物が妙なのか、写真が下手過ぎるのかは
微妙な所です(^皿^)

ほら!さながら宇宙空間のアレみたい♪

くらげって透明だからウツクシイのであって、不透明ってどうなんだろう…
って思いましたが、小さかったので意外とキレイでした。
でも60センチくらいに成長するのだとか…
それは…………
見たくない(^^;)s.jpg)
通電中のフィラメント?
s.jpg)
こういうおつまみあるよね。イカのさ…
という訳で、なんかコイツの歯ごたえ想像できマスね。

スープに卵を落とすとこうなります。
……未確認生物特集の筈がいつのまにか食い気に

s.jpg)

和菓子もあります。
s.jpg)
食い気から戻れない………orz
未確認生物三昧の筈が……

おおお!!!

とうとう宇宙人の姿が?!
いやいや、これ!今回凄く自分的に貴重な写真!
そう!クリオネです!!
クリオネの生写真!!!
……ええ、この写真に価値を見出してるのは私一人だと思いますが、
え?下手?
いいんですよ!キレイな写真はテレビや図鑑でいつでも見れる!
この
下手さが!自分で見て撮ったという
何よりの証拠!!!
………と大袈裟に喜ぶのは、この写真が実際の海の中で撮ったなら…
ってとこでしょうかね。はいそうですね。

本物の宇宙人はコチラ。正真正銘。
その証拠に無駄に半分切れてる。

こうやってみると何か分からん。

そう!このコのお腹〜〜♪
あ、左のコね。かわいいダンゴウオ♪
変な色してるのは、なんかココの水族館の低温コーナー、
水槽に妙な証明当ててるのよね。
演出なのかもしれないけど、本来の色が全然分からん。

右のコのお顔が笑える、とか思ってるアナタ、
それ、そこ目じゃありません。
目はもう少し後ろの目立たないけど黒っぽい……
ね、フツーのお顔でしょ。

ステキな枕を持っています。
ではみなさんおやすみなさい〜〜〜
- 関連記事
-
座布団三昧・・いや三枚!!
(爆)!!!
これは〜〜〜〜!!コシアンブルーに匹敵するうまさ(≧▽≦)気に入った!!気に入りすぎた!
是非次ぎ使わせてイダタキましょう♪
それにしても流石うみねこさん!毒もの好き♪
ポイズン‥‥‥ではなく、えーと…トキシン!!でしたね♪
祟りだと思われていた原因、ってなんかときめきますね!
アワビを獲ろうとしたらヤラレル。とかなんか凄い。
刺された時のチクッとかズキっとかの自覚症状ないんでしょうかね。刺された所が腫れるとか。
もしくは腫れ方が尋常でなく、こんな小さな生物だったとは夢にも思わなかったとか?
シャーロックホームズの短編に「ライオンのたてがみ」という毒クラゲが出てきますが、この小説によると、ミミズ腫れになって死ぬ、との事ですが
どっちがスゴイんだろう。
でもカギノテの方がちっちゃくて気付かない分恐さ倍増かなあ。
こんどライオンのたてがみについてもレポお願いします!
調べてみると実在、しかも寒い地区だそうです♪是非!
それにしてもこの通電フィラメント…
私は造形美に魅せられました。
以前たまにフィラメントの形が凝ってる電球ありましたが、透明系の電球の中にこのカギノテ形のフィラメントがある電球…
水族館で売ったら激売れ!?
是非作ってほしいなあ。
あ、うみねこさんなら作れるんじゃないですか?(^0^)
なんちゃら三昧が続きますね!
では次回は座布団三枚でお願いします。(ヤマダク~ン)
しかし、「カギノテクラゲ」を展示しているなんてなかなかですね。
あ、例の通電中のフィラメントのヤツね。
こいつちっさいのに毒強烈でっせ!
通常海藻とかに引っ掛かってるんでまず見えないんですよ。
だから素潜りの猟師さんがよくやられるんですが、
神経毒だし、全身症状が顕著でヤバいんすよ・・・。
ほんの15、6年前まではこいつの存在があまり知られていなかったと言うおまけもつきます。
だから、それまでは海に入って原因不明の呼吸困難とか、
謎の症状(結構重篤にもなる)が説明つかずであった訳で、
祟りとかなんちゃらとか言われていた時もあったんすよ。
そんな所が、私がこのクラゲを気に入った所でもあるわけでございます。
だから、ここでカギノテクラゲに出会えたことが不思議に嬉しいんス。
たまに北海道でもやられる人がいますよ。
海から上がってきて、青ざめた顔でゲーゲー吐き始めたらもうこのクラゲの仕業しかありません。
皆、クラゲに刺されたという認識がまったくないので、「???」な顔してますよ。
喘息発作のような症状も多く見られます。マジつらいみたいです。
でもね、このクラゲ、水中を遊泳していることがないんですね。
つまり必ず海藻類にその名前の由来でもある、カギノテ状の蝕椀で引っ掛かっているんです。
だから、ウニとかアワビとかを獲ろうとしているやましい奴等がこの憂き目に遭う訳ですな!
うしし。